QRコード
ワイルド・ウィンド
**DIARY**
携帯サイト
iPhone 5 買っちゃいました。
iPhone 5 64GB 買っちゃいました。
それでもって手元に届きました^^
思えば3週間前、約2年半使った携帯が突然壊れた(´;ω;`)ブワ
液晶画面が突如映らなくなったのである。
とりあえず前に使っていた携帯を机の端っこから探し出し、シムカードを入れ替えて凌ぐことにしました。バッテリーとか死んでいないか心配でしたがなんとか使えたのでひとまず安心(^ω^)
修理しようかとも考えましたが、その頃からiPhone 5が秋に発売されるという噂が巷でちらほら流れてましたのでアップルの12日の発表を待つことにしたのです。
気になったのはおサイフケータイ機能が付くかどうかでしたが発表の数日前にその機能はつかないことが判明しがっかりしましたが、当分iPhoneはおサイフケータイはつかないと自分なりに判断し、この期に機種変更しようと決心したのです。
注文開始は14日の16時ということで行きつけのSoftbankのショップへ行こうかと思い、仕事が少し残業になりつつも急いで片付けて、閉店の20時数分前に滑り込みセーフ。整理番号が91番でした。地方(一応、高崎市だけど)のショップにしてはわずか4時間で91番・・・結構人気があるんだなと思いましたね。今思えば注文開始日に注文しに行ってよかったと実感しております。既に品薄状態ですものね。
巷での注文殺到の報道とか噂に惑わされて、発売日の21日に入荷の連絡がこなかったときは半ば諦めておりました。でも22日の夜に連絡が来てチョー嬉しかったです^^
では、iPhone 5の外観とか写真付きで載せていきますね。
まだ使い込んでいないので細かいところまでインプレッション書けませんけど、気がついた点は書いて行こうかと思います。
まずは箱から取り出してみました。
薄くて軽くてサイズ的にも持ちやすいです。こんなにちっちゃくても高機能ということに感心してしまいます。
箱の中の様子です、中敷きがあり、その下には説明書、そしてその下にはイヤーパッドと充電アダプター・ケーブルが収納されております。
説明書の封筒の中身の確認です。説明書というよりはiPhone5の製品の特徴・アピールといた感じの用紙とアップルマークのシール等が入っておりました。
封筒の中央部分にはSIMカードの取り出し工具も付属しております。
一応、裏も撮影。
とりあえず今日はこのへんで・・・・
続きます。
2012年09月23日(日)
No.60
(メカ)
No.
PASS
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
<<
2012年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の記事
2012年09月23日(日)
iPhone 5 買っちゃい..
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41